閲覧履歴

【事業用賃貸】 365BASEの事務所利用プラン

無料
無料
無料

静岡県浜松市中央区曳馬2-1-17

/30.10m²

2015年7月に完成したシェア住居複合施設『365BASE』。リビングやキッチンエリア、ボルタリングや音楽スタジオなどの共有施設をみんなでシェアして暮らす新しい暮らし方が静岡県内外で注目を集めている物件です。

365BASEは住む人だけでなく、1階スペースは事業者向けに賃貸をしており、現在では不動産・ネイルサロン・建築設計事務所・建築業・ネット広告事業者・革細工のアトリエ・婚活事業者・映像制作スタジオ・エステサロン・音楽出版社が入居し、一つの村(Village)を形成しています。

それぞれが専門性の高い事業者であり、各事業者が繋がり、新しい事業も生まれるなど、この365BASEから新しい価値の発信が始まっています。

その365BASEの1階に空予定が出ましたので新しい事業者を募集することになりました。これまで入居していた事業者はこの1年で業務拡大に伴い、お隣の365BASE Annexに引っ越すことになった為です。
 
365BASEの魅力はその充実した施設にあります。
共有のリビングは2棟で2つあり、更にキッチンエリア、ボルタリングエリア、音楽スタジオ、テラスなど様々な場所を共有できます。日中は入居者さんが使うことはほとんどないため、事業者さんの打合せスペースに使ったり、来客時の応接として使っています。

また、プロジェクターや音響施設も整っているため、セミナーでも利用頂けるスペースになっています。これだけの施設を利用できるのですが、利用料金は頂いていません。

最後にお部屋の内装を変更するのに最大で10万円の補助をしますのでお好きなデザインの事務所を作ってください。

新しい事業のスタートは365BASEから始めましょう!

続きを読む

見学したい(無料)

ペットと暮らす1LDK。

無料
無料
無料

静岡県浜松市中央区中島1-11-29

/55.80m²

浜松駅から徒歩13分のこのマンション、新築のようですが、実は築33年なんです。

リノベーションによって蘇ったこのお部屋は水回りは刷新されています。キッチンも2100のシステムキッチンで大きく、ピッカピカです。

こちらのお部屋で特徴的なのは北側洋室の間取り。L字型10帖のお部屋なのでベットを置いても十分なスペースを確保できます。

さらに造作でデスクが付いているのでご主人の書斎としても活用できます。

ペットと共に新しいお部屋で新しい生活をスタートしてみてください。

駐車場は少し狭くて5ナンバーがちょうど止めれるくらいです。なので大きめのお車は難しいかもしれませんね。

続きを読む

見学したい(無料)

鳥の巣。

無料
無料
無料

静岡県浜松市中央区小池町827-2

/46.00m²

2人入居も可能な1LDKです。

広さも2人入居でちょうどいい感じ。リビングが13.3帖で寝室になる洋室が6.8帖です。

キッチンがどーんとリビングにあります。対面式で大きさが220cmもあります。

シンクの大きさも80cmあり、大物の魚もさばけますね。

バルコニーは広めですよ。

2人で過ごすにちょうど良い空間です。身を寄せ合って仲良く過ごす風景が想像できます。

鳥は小さな巣を作り、そこで身を寄せ合って過ごします。ヒナが巣立てばまた新しい場所へ向かいます。ここはそんな鳥の巣かもしれません。

場所は幹線道路から少し入った住宅街で周囲も静かそうでした。イオン市野ショッピングセンターも近いし、便利な場所です。

※こちらは201号室の写真です。

続きを読む

見学したい(無料)

鍛冶町と肴町の境界をつなぐ小粋なダイニング

無料
無料
無料

静岡県浜松市中央区鍛冶町318-15

/158.58m²

浜松の飲食店が集結する有楽街。そこから一本入ったところにあるこのビルが飲食店の居抜きで募集中です。
住所は鍛冶町ですが、お隣は肴町。大人な街、肴町と若者の街、鍛冶町をつなぐヤングアダルトな雰囲気が小粋なダイニングの居ぬき。
もともとはAGRIというおしゃれな飲食店舗でした。オープンから9年間この場所で営業をしていた店舗なので行ったことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?

実はこの店、かなりお金をかけて作りこまれています。入口から続くステンレスの建具だったり、床は無垢のヘリンボーン貼りだったり、厨房設備もほとんど営業していた時のまま残っています。本来であれば解体してスケルトンにした状態で再募集がかかるのですが、今回はビルオーナー様の配慮で12/15までにご契約される条件で解体を延期してもらっています。

しかも設備譲渡は0円とのこと。解体費用もそこそこ掛かりますし、引き継いでくれる方がいましたらそのままの状態でお譲りしますとのことです。

さて店舗の詳細です。
店舗は1階から4階までの多層階店舗です。席数は58席と飲食店としては割と大き目のサイズです。

1階はそのほとんどが厨房設備にあてられています。約5坪の広さに厨房設備が配置されています。奥には食品配膳用のエレベーターがあり、各フロアに提供できます。2階は大きなソファーを中心としたダイニングスペースと窓側にテーブルが配置されています。2名利用にも大人数の宴会にも対応したテーブル設定になっています。

各フロアのエレベーター口に配膳室とBARスペースがありますのでこちらでお飲み物の提供ができるようになっています。

3階は大小合計5部屋の個室スペースになっています。デートや会合なんかに最適なスペースです。
そして4階にはちょっとしたスタッフルームと屋上テラスになっています。こちらも活用すれば他の街中飲食店には無い楽しさが演出できそうです。

さすがに9年も営業をしておりましたので各所に傷みはあります。ソファーや椅子も張替が必要な感じの汚れ具合ですが、スケルトン状態からつくり上げるとなると〇〇千万は掛かりそうな感じなので居ぬきで手直しをして営業できるメリットは十分にあります。

私が感じたお店のイメージは「特別な日に特別な人とおいしい料理を楽しむ」という高級感が演出できそう。今の内装は隠れ家的なちょっとくらぼったい感じですが、元のデザインを活かしながらもう少しカジュアルに演出する感じもいいかもです。

最後に、飲食店の居ぬきってなかなかないですよ!
ご興味のある方はお早目にお問合せください!


続きを読む

見学したい(無料)

ペットと暮らす家族団らん

無料
無料
無料

静岡県浜松市中央区篠ケ瀬町889

/63.70m²

ペット好きな家族に嬉しい2LDKのこのお部屋。

LDKは広くて明るい16.22畳。
中心にはキッチンがあって、家族と団らんしながら料理できます。

LDKに併設した洋室は、収納も充実しているし、扉を閉めればプライベートスペースとして利用できますね。

ペット可の、この物件の嬉しいところは、リビングと洗面所のドアにペット用の小窓がついているところ。
ペットも自由に部屋の出入りができて、立派な家族の一員です。

清潔感ある水周り、充実の収納、落ち着いた木目をふんだんに使ったナチュラルな雰囲気の2LDK。

家での家族団らんを楽しみたい方におススメです♪


続きを読む

見学したい(無料)

10万円でサロン開業のチャンス!

無料
無料
無料

静岡県浜松市中央区中央3-7-8

/39.66m²

浜松市中央にある居ぬきの美容サロンのご紹介です。
このサロンもともと1階と2階で営業しておりましたが、この度店舗移転に伴い募集に出すことになりました。
居ぬきなのですが、条件があります。10/10までにご契約頂ける方に譲渡金10万円にてお譲りします。それまでに決まらなければ残念ながら解体工事となるレア物件です。

まず、広さですが約12坪程度の広さです。店舗扉を開けますとちょっとしたカウンセリングができるスペースがあります。奥には大きな鏡のあるスペースがあり、この辺りでお客様のメイク直しやネイルの施術をやっていたようです。

施術室は2部屋あります。その間にはカーテンで仕切られたちょっとした収納スペースがありますので、美容機材をしまっておけるスペースです。

事務所及び給湯スペースもあります。こちらでスタッフさんが休憩を取ったり、PCで仕事するスペースになっています。

完全予約制のプライベートサロンとしてはちょうどいい大きさですね。また立地も中央なので立地もよく周辺のマダムたちをターゲットにしてご商売できそうな環境です。

内装設備の譲渡ですが、当初80万円を希望されていましたが、良い引き継ぎ手がやってくださるのであれば10万円で引き継ぐとのことです。新しくサロンを始めるにはお金もかかりますし、開業資金10万円で街中にサロンが始められると考えればとてもラッキーですね。もちろん今経営されている方は腕利きのサロン経営者なので経営についてのアドバイスも頂けると思います。

期限が決まっていますので少しでも興味ある方はお早めにお問合せくださいね!

続きを読む

見学したい(無料)

「優雅」という褒美を。

無料
無料
無料

静岡県浜松市中央区蜆塚2-17-5

/73.80m²

すみたい!スミタイ!!住みたいっ!!!
1度は住んでみたいなこんなお部屋。

何もかもが大きな空間、こんな大きな空間使いこなせるかが心配だが....。

そんな心配は無用、大きくて苦になることと言えば...そう掃除が面倒なだけ!!
憧れの大きなテレビも、憧れの大きなソファーもサイズ気にすることなく設置可能。

ピクチャーレールの付いた壁面に画を飾るのもいいかもしれないが、白い壁の有効活用ということでプロジェクターを投影してみるのもいいかもしれませんね。

毎日仕事に追われる自分へ、「優雅」という褒美を与えようじゃありませんか!!

続きを読む

見学したい(無料)

美容サロン、整体、それとも何する?365Village

無料
無料
無料

静岡県浜松市中央区曳馬2-1-17

/30.90m²

今や浜松のホットスポットになりつつある365BASE。1階のサロンに空予定が出ましたので募集を開始させて頂きます!

今回募集されるお部屋は1階の角部屋です。13.5帖の広めのワンルームの一室。これまで美容系のマッサージとヨガのサロンが入居していました。(現在も営業中)
ですが、この度次のステップに進むため移転となりました。

まず、365Villageの事をご説明します。365Villageは2棟の建物で成り立つ、一つの村みたいな賃貸です。そこには住居、宿泊施設、事業者が入居し、常に新しい情報を発信し続けています。

特に365BASEは昨年12月に宿泊施設となり、年間1万人以上が宿泊する場所になっています。場所を同じくするAnnexは1階は事業者向けのスペースとして現在色々な業種業態が入居しています。ちなみにお隣の102号室はパーソナルジムが入居され現在オープン準備期間中です。

365Villageでは入居の事業者がつながり新しい価値を生み出す協業を目指しています。1つの事業者では出来ないことも一緒にやることでもっと大きなそして楽しいことができると思うのです。

もちろんサロンではなくても、事務所などでの利用も可能です。
ご入居の事業者さんは、365BASEAnnexの共有ラウンジ以外にもお隣の365BASEのキッチンエリアやリビングラウンジ、ボルタリングそしてテラスなどがご利用頂けます。

駐車場は1台は専有の駐車場とし、来客用は共有で5台ご用意しています。

ご応募お待ちしております!

続きを読む

見学したい(無料)

【新築】佐鳴湖望むアウトドアガレージハウス。

無料
無料
無料

静岡県浜松市中央区大平台2-2-9

/119.17m²

佐鳴湖の湖岸に広がる美しい緑地、佐鳴湖公園にも徒歩3分。佐鳴湖は周囲6kmの小さな湖で、散策やランニングなど市民にも愛されている公園です。春にはお花見でにぎわい、夏には佐鳴湖の花火大会などシーズンを通して楽しめる場所です。2階のベランダからは佐鳴湖の眺望が望める素晴らしい環境に建つこのガレージハウス、今回佐鳴湖の眺望がGOODな東側の募集が開始されました。


まず、広さはガレージ部分も入れて119㎡の広さ。1階はガレージとリビング。廊下からはガレージを眺望できます。リビングの広さは約17帖。キッチンはワイド2300の大型システムキッチンが対面式に置かれています。

ガレージのシャッター開口は2.5m。ビッグサイズのSUVでもラクラク入庫出来ます。また奥行きは6.5mの広さ。内部は幅3.8mありますのでかなり広い!ちなみに天井高は3mもあります。

2階は6帖のお部屋と14.6帖のお部屋の2つ。14.6帖のお部屋は4枚引き戸で区画できますのでご家族の人数に応じて使い方は自由です。

お風呂とトイレ、洗面脱衣所はすべて2階(1階にもトイレが付いているのでとっても便利)です。洗面脱衣所スペースには物干しスペースがあり、洗濯物の部屋干しも可能です。

バルコニーも広く、更に外部階段が付いているためバルコニーから地上へダイレクトに行き来できるのもGOODポイントですね。

ワンちゃん限定ですが、ペットも飼えますよ。佐鳴湖公園にお散歩に出かけてください!

立地良し、間取り良し、設備良しのなかなかのガレージ物件お早めに!

続きを読む

見学したい(無料)

ペットとの暮らしがもっと楽しくなる部屋

無料
無料

静岡県浜松市中央区若林町348-5

1LDK /42.51m² /1994年8月

こちらペット可の物件なのですが、可愛いパートナーと一緒に暮らす仕掛けがあちらこちらに。
6帖洋室とLDKのドアにはペット用くぐり戸がついています。
家の中を自由に歩き回りたい元気な子も満足。
もちろんくぐり戸は塞いでしまうこともできますので、ご安心を。
リビングには、花粉やカビの抑制、調湿、そして脱臭機能を持った"空気循環パネル"が設置されていますので、ペットのニオイも気になりません。
また入って欲しくないところには、ペットゲートを設置することもできます。

6帖の洋室にはエアコンが設置されているので、快適な寝室に。

そしてリビングと洋室は大容量のウォークスルークローゼットで繋がっています。

LDKは11.5帖。キッチンとリビングを区切るように設置された大きなカウンターは、側面全てが収納になっているのでキッチン用品や食品もすっきり。
もちろん作業スペースとしても大活躍。

目の前を東海道が走っており、スーパーも徒歩圏内。
また可美公園まで徒歩3分なので、公園周囲をぐるーっとお散歩でまわるのも良さそうです。

続きを読む

見学したい(無料)

2人の鳥の巣

無料
無料
無料

静岡県浜松市中央区小池町827-2

/45.90m²

2人入居も可能な1LDKです。

広さも2人入居でちょうどいい感じ。リビングが13.3帖で寝室になる洋室が6.8帖です。

キッチンがどーんとリビングにあります。対面式で大きさが220cmもあります。
シンクの大きさも80cmあり、大物の魚もさばけますね!!

バルコニーは広めですよ。

2人で過ごすにちょうど良い空間です。身を寄せ合って仲良く過ごす風景が想像できます。

鳥は小さな巣を作り、そこで身を寄せ合って過ごします。ヒナが巣立てばまた新しい場所へ向かいます。ここはそんな鳥の巣かもしれません。

続きを読む

見学したい(無料)
FULL

ホワイトストリートの隠れ家

無料
無料
無料

静岡県浜松市中央区佐鳴台4-37-23

/57.00m²

佐鳴台のホワイトストリート沿いにある『SANARUDAI Hills』。ホワイトストリートを通った方は誰もが『あっあそこね!』と思い出すイケてる外観のテナントビルです。

ヒルズと言えば六本木ヒルズを思い出すかと思いますが、実はそれよりもずっと前に浜松にもイケてるヒルズがあったのです。

さてこちらの物件、佐鳴台ヒルズの南側の奥の一角に位置します。ちょっと奥まってますが、小粋なアプローチがあり、隠れ家的なスペースとしてはとってもGoodです。最近まで事務所として使われていたようです。その前はフランス料理屋さんだったとのこと。なるほど隠れ家的な感じのイメージにぴったりな業種が入っていたのですね。

スペースは17坪ほどあり、天井は梁みせの状態で、とても高く解放感があります。天井高は梁下で3.3mの高さです。

床はモルタル仕上げのままですが、このままの雰囲気でもかっこいい感じ。入り口側に造作のカウンターとステンレスのシンクがついています。こちらはこのまま使ってもいいし、撤去して頂いても大丈夫です。

天井にはインダストリアルデザインのランプがいくつか吊るされています。こちらもサービス品でどうぞ。エアコンも同様にサービス品でついています。事業を始めるにあたっての内装費用で意外と掛かるエアコン設備がついているのはうれしいですね。

入り口は木製サッシの引き戸です。幅1850の高さ1900と大きめの木製サッシはガラスどーんと入っていますのでこれもオープンな感じで味がありこのまま使って頂きたい感じです。

アプローチはレンガ風タイルになっていてここら辺もうまく活用してお店を演出して頂けるのではないかと思います。

来客用の駐車場は建物周辺に共有で何台もあります。(すみません台数は数えてませんでした。)しかも家賃に含まれているのでうれしいですね。従業員用の駐車場は別途かかりますがそれでも1台5400円です。2台まで借りれることができます。

他のテナントさんは洋服のセレクトショップやサロンなど女性向けのお店ばかり。小粋な佐鳴台マダムが集まる割と高級感のあるテナントビルです。テナントさん同士競合するのではなくバランスが取れた構成になっていてビル全体の集客になっているのだと思います。

こちらの物件人気出そうなのでお早めに!

続きを読む

見学したい(無料)

お気に入り物件

お気に入り物件は会員登録すると使用できます。
未ログインの場合はログインして再度お試しください。

ログイン

保存した検索条件

保存した検索条件は会員登録すると使用できます。
未ログインの場合はログインして再度お試しください。

ログイン

賃貸物件を探す

売買物件を探す

店舗・事務所を探す

賃貸物件を見る

売買物件を見る

磐田市 白羽 旧掛塚郵便局

掛塚の街を想う。~登録有形文化財の活用で街を再生せよ~

/91.43m²

FULL

情報修正日:2024年06月24日 物件ID:00001100001716

閲覧数:619お気に入り数:0質問(0件)

ひときわ目を引くレトロな外観

1/16
ひときわ目を引くレトロな外観

登録有形文化財の称号が建物正面に貼られている。

2/16
登録有形文化財の称号が建物正面に貼られている。

入口のドアもかつての郵便局のまま。重厚な感じが良い。

3/16
入口のドアもかつての郵便局のまま。重厚な感じが良い。

中に入るとホールと販売窓口がそのまま残されている。

4/16
中に入るとホールと販売窓口がそのまま残されている。

販売窓口は木枠のガラスで受け渡し部分だけ開けられる。

5/16
販売窓口は木枠のガラスで受け渡し部分だけ開けられる。

スペースとしてはかなり広い

6/16
スペースとしてはかなり広い

長い廊下を通った奥には日本家屋がつながっている。

7/16
長い廊下を通った奥には日本家屋がつながっている。

こちらも当時のままきれいに保存されている。

8/16
こちらも当時のままきれいに保存されている。

広間がいくつかある。

9/16
広間がいくつかある。

2階に上がると書斎のようなスペース。

10/16
2階に上がると書斎のようなスペース。

奥には石蔵があります。

11/16
奥には石蔵があります。

蔵の入り口はアーチ状に石積みされていて手の込んだ建築だとひとめでわかる。

12/16
蔵の入り口はアーチ状に石積みされていて手の込んだ建築だとひとめでわかる。

蔵の1階の様子。

13/16
蔵の1階の様子。

蔵の2階の様子。梁の感じがとてもいい。

14/16
蔵の2階の様子。梁の感じがとてもいい。

グーグルマップで見ると局舎から奥につながる日本家屋と石蔵がわかる。

15/16
グーグルマップで見ると局舎から奥につながる日本家屋と石蔵がわかる。

16/16

お気に入り
ひときわ目を引くレトロな外観
登録有形文化財の称号が建物正面に貼られている。
入口のドアもかつての郵便局のまま。重厚な感じが良い。
中に入るとホールと販売窓口がそのまま残されている。
販売窓口は木枠のガラスで受け渡し部分だけ開けられる。
スペースとしてはかなり広い
長い廊下を通った奥には日本家屋がつながっている。
こちらも当時のままきれいに保存されている。
広間がいくつかある。
2階に上がると書斎のようなスペース。
奥には石蔵があります。
蔵の入り口はアーチ状に石積みされていて手の込んだ建築だとひとめでわかる。
蔵の1階の様子。
蔵の2階の様子。梁の感じがとてもいい。
グーグルマップで見ると局舎から奥につながる日本家屋と石蔵がわかる。
365LIFEでも数々の物件を掲載してきましたが、文化財登録された物件を掲載するのは初めての経験です。文化財を借りて事業ができるなんて思ってもいませんでしたが、できるんです。
びっくり!なのでここで文化財について簡単に説明しておきますね。

まず、文化財には大きく2つの種類があります。一つは重要文化財(国宝)。わかりやすく言うと奈良の法隆寺などです。
もう一つは登録有形文化財です。文化庁のHPによると登録有形文化財とは次のような説明になっています。
 
”平成8年10月1日に施行された文化財保護法の一部を改正する法律によって,保存及び活用についての措置が特に必要とされる文化財建造物を,文部科学大臣が文化財登録原簿に登録する「文化財登録制度」が導入されました。この登録制度は,近年の国土開発や都市計画の進展,生活様式の変化等により,社会的評価を受けるまもなく消滅の危機に晒されている多種多様かつ大量の近代等の文化財建造物を後世に幅広く継承していくために作られたものです。届出制と指導・助言等を基本とする緩やかな保護措置を講じるもので,従来の指定制度(重要なものを厳選し,許可制等の強い規制と手厚い保護を行うもの)を補完するものです。” ※文化庁HPより

また、登録有形文化財の登録基準としては、築50年以上の建築物で、国土の歴史的景観に寄与しているもの、造形の規範となっているもの、そして再現することが容易でないものが有形文化財として登録ができるのです。

国宝級の重要文化財は主にその保存を目的としているため、建築物の使用としてはかなり高いハードルが設けられています。
しかし登録有形文化財の場合は活用を想定しているため、重要文化財より緩やかな制限で、実際にカフェや宿泊施設などに活用されている事例が全国に広がっています。
最近ではスターバックスが青森県弘前市に1917年に建てられた元陸軍官舎(登録有形文化財)を店舗として活用しているなど、その建物の歴史を引き継ぎながら新しい価値を吹き込み人々を魅了している事例などが有名です。

さて、今回の物件ですが、1935年(昭和10年)に建築され、昭和42年まで郵便局として利用されていた建物です。
浜松駅から南東に約7㎞ほどの距離、天竜川に掛かる掛塚橋を渡って横道に入ってすぐの場所に佇むひときわ目を引く外観です。

物件の位置する掛塚は江戸時代に港町として栄え、江戸と大阪の中継基地として水運物流の拠点となり、多くの人と文化が交わる街でした。
明治に東海道本線が開通して物流が水運から汽車に変わったこと幾度の大火により街の中心が消失したこともありそれまでの活気が失われつつあった昭和初期にこの建物が建てられたようです。

建築当時としては大変モダンな建築物だったのだと思います。街の活気が失われつつある掛塚の街に近代的な郵便局舎が建ったことで街も地域の人々も活気を取り戻したのではないでしょうか?
郵便局舎は掛塚の街を元気にしたいという想いを込めてこのような近代的な建物にしたのではないかと想像しています。

この建物を活用することで、歴史を引き継ぎ、そして新たな掛塚の価値を創造していただきたいというのがオーナーの想いです。

実はこの建物、旧郵便局局舎とつながって広々とした日本家屋がつながっており、さらにその奥には石蔵もあります。今回の募集は局舎部分のみとしていますが、この建物全体を活用してくれる方がおりましたら優先とさせていただきます。

駐車場については現状では建物全面に2台ほど停められるスペースがあるのみなので、近隣の空き地の地主さんに交渉して駐車スペース確保も考える必要があります。
建物の外観および内装などほぼ当時のままの状態で、きれいに維持されております。この外観と雰囲気を活かしながら新しい価値を生み出してください。

ご興味のある方は一度当社事務所で打ち合わせの上、活用方法についてヒアリングさせて頂いたうえでオーナー様にアポイントを取って物件の内見とさせてください。
また、今回はこの物件の再生にふさわしい事業の経験者に活用していただきたいと思っております。そのため事前に事業経験などをお伺いさせて頂きますのでご了承ください。
また、文化財を地元のために活用するというマインドがある方に限らせていただきます。そのあたりも内見前に事前にヒアリングさせて頂きたいと思いますのでご了承お願いいたします。


Base Information

基本情報

物件に関する基本的な情報

建物種別
マンション
専有面積
91.43㎡
バルコニー
なし
入居/引渡時期
現況
居住中
取引態様
媒介
駐車場
なし

物件特徴

物件タグ
エリア

Equipment

付帯設備

専有設備

基本設備

共有設備

備考

Map & Address

地図と住所

住所

静岡県磐田市白羽29-2

周辺施設

交通機関

Agency

取扱い不動産会社

株式会社スズヒロ

所在地
静岡県浜松市中央区曳馬2-1-25
営業時間
10:00~18:00
定休日
水曜日
免許番号
静岡県知事(12)第4821号
加盟団体
公益社団法人 全国宅地建物取引業協会連合会
SNS

Q&A

この物件への質問(0件)

気になる物件の詳細で確認したいことがあれば、匿名にて質問ができる機能です。
物件の下調べの段階で確認しておきたいことがあればご活用ください。

※この物件への質問は会員登録すると使用できます。
未ログインの場合はログインして再度お試しください。

株式会社スズヒロ

公式LINEに友達登録後に送信される
アンケートにご返信お願いします。

LINEお問い合わせ

株式会社スズヒロ

TEL:053-411-6008

365LIFEを見たとお伝えください。

気になる物件の物件IDもしくは
タイトルをお伝えいただければ
スムーズにご案内ができます。

電話する

この物件に質問する

気になる物件の詳細で確認したいことがあれば、匿名にて質問ができる機能です。
物件の下調べの段階で確認しておきたいことがあればご活用ください。

※この物件への質問は会員登録すると使用できます。
未ログインの場合はログインして再度お試しください。

会員登録   ログイン

005014001

SOCIAL MEDIA